2691件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

長谷川一作 委員  私からは、説明書の381ページ、校外水泳授業事業費でありますけれども、私自身栃尾地域にはどこにもプールがないように思っている。市営プールもあるわけでないですし、どのような方向でこの授業をやっていかれるのでしょうか。 ◎佐山 学校教育課長  当事業は、小・中学校におけるプール授業に関連する経費を計上してございます。

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

しかし、通級指導を受けることが適切であると思われる児童生徒の中には、自学級授業を抜けたくないとか特別な支援は必要ないなど、児童生徒本人保護者支援を望まないケースもございます。また、通級指導教室は全学校に設置されているわけではありませんので、他校に設置されている通級指導教室を利用するには保護者の送迎が必要となります。そのことが利用につながらない理由となるケースもあると考えています。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

やはりそういう部分を途絶えることなく、小・中・高校と関連した中で、授業とまでは言いませんけど、そういう体験をさせるとか、興味を持ってもらうことは非常に重要かなと思いますので、時間のかかることだと思いますけれども、地道にそういう活動をしていってもらいたいなと思います。  それから、今冬の除雪についてです。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

これからはこういった先人たちによるこれまでの取組長岡まつり花火大会、米百俵の精神のような長岡の冬の暮らしや雪に対する長岡市民の共通の思いを改めて再認識し、首都圏や温暖な地域では決して見ることのできない長岡の美しい雪景色や、車で数十分の範囲にスキー場が3つもあり、学校で毎年スキー授業があるなど、冬の長岡ならではの魅力や強みを全国に向けて積極的にアピールすべきと考えております。  

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

市では、学校に勤務されている介助員など会計年度任用職員は通年任用しており、夏季休業等授業のない日は週休日の取扱いとしております。なお、夏季休業中も勤務を希望する方につきましては、放課後児童クラブ代行児童厚生員をあっせんしており、多くの方が希望どおり勤務されておるところであります。  以上であります。 ○議長(松井一男君) 若月都市整備部長。   

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、民間の団体との連携ということでは、教員免許状を持ち、学校児童生徒の様子がよく分かる教職員のOBでつくる団体授業以外の場面で学校支援を依頼しています。他の外部人材活用については、学校現場のニーズに対応できるのかなどについて慎重に見極めていく必要があると考えております。                

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

お子さんが通っている関係で、与板小学校の5年生の農業体験授業を約10年続けておられるそうなのですが、その内容がとても独創的かつ実践的なものでした。4月の前半、まずは教室の中で、現在の農業実態、課題とともに、御自分の人生や生きざまを伝えるそうです。その後、4月後半に育苗センターを見学して、種もみが成長して苗になるところを学習してから田植を行います。

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

小中学校における性教育については、保健体育授業等で体のつくりや性差、第二次性徴、思春期の心と体の発達、性情報への対応等について男女一緒に学習しております。生理については、小学校4年生の保健授業で正しい知識を学んでいます。男女一緒に学ぶことでタブー視することなく、男女共に正しい知識を得ることにつながっていると考えております。

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

物価高騰による学校給食への影響、2番目に、いじめ・不登校の実状、3番目に、ICT教育活用した授業これは現地調査をしてまいりました。 出席者説明員は、下記のとおりであります。 所見。 (1)物価高騰に伴う給食材料費予算見直しの結果、年間83万円程度不足になるが、不足分は全額町負担とし、保護者には負担を求めないと説明を受けた。子育て世帯のことを考えた非常によい判断であると捉えます。 

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

カナダの性教育と同様に、性器の名前を織り込んだ歌とか人形を使って、自分の体やその仕組み、変化を教える授業で、絵本の教材よりも分かりやすいものです。ところが、七生養護学校の実践は、過激な性教育、わいせつな人形を使って子供たちにセックスを教えていると都議会や国会の一部議員たちが一斉にバッシングを開始して、七生養護学校ではそれまで実践してきた性教育ができなくなりました。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

(1)、学校プールの今後と水泳授業について伺います。  この夏、我が家の小学2年生の孫が、今日の水泳授業で遠くのプールバスで行ってきたよ、学校プールが壊れて使えなかったからと話してくれました。なぜと思い、後日小学校でお話をお伺いしました。今年度に改修予定との報告を受けていたが、間に合わなく、近隣のプール施設を利用させていただいたとのことでありました。

長岡市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会本会議−12月07日-02号

例えば新型コロナウイルス影響により登校できない子どもが家庭からオンラインでクラスの授業に参加することは、既に当たり前のように行われていることでありまして、こちらは高く評価するものであります。私が今回、不登校の学びの場、居場所として提案するのは、このようなハイブリッド型ではなく、不登校児童生徒対象にしたオンライン授業の実施です。これには、多くのメリットがあると考えています。

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

授業においては、書くことが困難な生徒への合理的配慮として、お礼状を書く際にタブレットパソコンタイピング機能を使って作成したり、入力した内容を画面上で校正するなど、生徒実態に応じて活用し、生徒可能性を広げることにつなげています。一方で、ICT活用においては、情報モラルを身につけることが求められております。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

けた新潟の農業施策について     (5) 優位性を生かしたまちづくり拠点性向上について     (6) 安心、安全なまちづくりについて      ア 除雪対策について      イ 路線バス減便について      ウ 高齢者移動手段の確保について      エ 新型コロナウイルス感染症第8波に向けた対策について    2 教育環境整備について(教育長)     (1) 学校プールの今後と水泳授業

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

職員出前授業に出向き、虫の話に熱心に聞き入る子供たちの表情の変化まで捉えて事業を進めていることもすばらしい。引き続き鳥屋野潟というかけがえのない自然環境の保全と利活用に向けて、多様な主体の参画を促し、取組を進めてもらいたい。  西区、高齢者孤立防止訪問事業について、185人に訪問したうち12人が鬱、孤立の状態であり、支援につなげた実績を評価する。孤立の問題は、今後ますます深刻化すると考える。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

夏場に窓を閉めての授業は、音楽教育環境としてふさわしくありません。また、災害時に避難所となる体育館も含め、一刻も早い空調設備整備を求めます。東特別支援学校は、グラウンドプレハブ校舎を建てるなどして、ようやく教室設置基準を満たすことになりましたが、一方でグラウンド面積減少し、中庭なども利用して代用しているとのことです。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

小林弘樹 委員  学校に啓発しているということですが、具体的には小中高校、大学と全ての学校危険性に関するチラシの配布や出前授業を行ったのでしょうか。どのくらいの規模感なのか、回数など教えてください。 ◎山賀健 保健所保健管理課長  大変失礼しました。訂正します。  啓発、電子掲示板研修会等については県委託事業対象になっていますが、学校への部分対象外となっています。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

学校児童生徒先生方を中心に、授業一環として取り組んでいただき、私どもも学校にお邪魔しています。先生方からは、児童が意欲を持って興味深く取り組んでいるとか、一部の児童からはスマート農業の機械を将来大人になったら考えてみたいとの声もあると伺っています。 ◆佐藤誠 委員  令和3年度の6校は、どの辺の学校ですか。 ◎佐藤寛 農林政策課長  区名で答弁したいと思います。